●▲■ きた産業 メルマガ・ニューズ vol.125 ●▲■
      発行日:2009年3月12日(木)
■お酒・アルコール飲料産業のためのクロスオーバー情報■
発行:きた産業株式会社 http://www.kitasangyo.com

 

  ------<FOODEX JAPANにご来場いただいた皆様へ>------

   先週、3月3日から6日まで幕張メッセで行われた、
     FOODEX JAPAN 2009(国際食品・飲料展)では、
       多くの方々にお会いできました。

当社ブースにお立ち寄りいただいた皆さん、ありがとうございました。

   お聞かせいただいたさまざまなご要望やご意見を、
     お役に立つ提案に結び付けてまいります。

        きた産業 スタッフ一同

(このメールはFOODEXでお会いした方々にも配信しています。)

 

 

------------------< 目 次 >------------------

●▲■FOODEX 2009報告、その1
  日本の十八番(おはこ)にあらず
    「外国産の焼酎、梅酒、醤油など@FOODEX2009」

●▲■FOODEX 2009報告、その2
     YouTubeで見る、ビール用混合ガス供給機「エコロボ」
     YouTubeで見る、フランス生まれの「はるよさん」

●▲■FOODEX 2009報告、その3
    「ブログで4日連続の実況中継敢行」

                    (text=堀田恵美子)

●▲■ ●▲■ ●▲■ ●▲■ ●▲■ ●▲■ ●▲■

 

●▲■FOODEX 2009報告、その1
    「外国産の焼酎、梅酒、醤油など@FOODEX2009」

焼酎、梅酒、醤油は、
日本の「十八番(おはこ)」産業にあらず。

FOODEXで発見した、
外国産の焼酎、梅酒、醤油などのご紹介です。

 

 ■ニュージーランドの乙類焼酎■
焼酎「Mana」:ニュージーランド人の
Carrenさんが創業したMana Shuzo社の製品。
黄金千貫(!)を含む4種の芋焼酎。

 ■タイの乙類焼酎■
黒糖焼酎「ろじゃな」:Rojana Distilleryが製造、
日本のロジャナリカージャパン社が販売。紙パックもある。

 ■ベトナムの乙類焼酎■
「南蛮鬼ごろし」、芋・麦・米の3種。
サンフーズ社(山梨)の現地工場、ワインフーズ社。
甲乙混和焼酎の「麦大陸」もありました。

 ■ブラジルの乙類焼酎■
焼酎「伯魂(HAKKON)」:
FOODEXにはプロポリスだけの出展でしたが
MN Propolis社は、キャッサバの焼酎や梅酒を
ブラジルで製造販売しているそう。写真は社長のMatsudaさん。

 ●韓国の梅酒●
梅酒「梅翠純」:宝海醸造は韓国3位の酒造メーカー。
東京ドーム10個分の広さの自家梅園!から年500トンの梅の実を取る!
日本ではアサヒビールが販売。
梅酒−maesilju−は、韓国でもポピュラーだそう。

 ●韓国の甲類焼酎●
韓国の甲類焼酎は、「真露」と「鏡月」が有名ですが、
他にもたくさんあるそうです。
これは大鮮酒造の焼酎、「C1」。

 ●ブラジルのお醤油、と清酒●
「さくら醤油」は1940年創業の日系企業「さくら中矢」の製品で、
ブラジルではトップシェア。
出品されていませんでしたが清酒「DAITI(大地)」も製造。
写真は副社長のRoberto Oharaさん。

 ●台湾の醤油●
「丸荘醤油」:黒豆や紅麹を使って製造した醤油。
特徴ある、うまくち、でした。
1909年設立だそうで、今年が会社創立100年。

 ●アメリカのお米●
「オーガニック・あきたこまち」:
カリフォルニアのランドバーク農場の製品。
試食したのですが、とてもおいしかった。
日本でも買えるそうです。

 

以上のような内容と、
当社ブースの写真をアーカイブ資料にしました。

ご紹介情報●1▲ アーカイブ資料

   ■「外国産の乙類焼酎@FOODEX2009」
http://www.kitasangyo.com/Archive/Data/FDX2009-shochu.pdf

   ●「外国産の梅酒、醤油、お米など@FOODEX2009」
http://www.kitasangyo.com/Archive/Data/FDX2009-umeshu.pdf

 

●▲■ ●▲■ ●▲■ ●▲■ ●▲■ ●▲■ ●▲■

 

●▲■FOODEX 2009報告、その2:

ご紹介情報●3▲ YouTubeで見る、
         ビール用混合ガス供給機「エコロボ」
http://www.youtube.com/watch?v=6GBDcIRXNJ8&feature=channel_page

当社のブースでは、
窒素・炭酸ガス混合機「エコロボ」をデモ運転しました。

ご来場の方たち数百人に、同じビールを
「炭酸ガスで押す場合」vs「窒素・炭酸混合ガスで押す場合」
で飲み比べていただき、
好きなほうにシールを貼ってもらうアンケートを行いました。

結果は「混合ガスで押す場合」の圧勝でした!

 

ご紹介情報●4▲ YouTubeで見る、
         フランス生まれの「はるよさん」
http://www.youtube.com/watch?v=yPdSUOY6nfw&feature=channel_page

木製(!)の手まわしタックラベラー「はるよさん」も好評でした。
デモで使用した、
「一度の箔押しで艶消しと艶ありができる」新技法タックラベルも、
大変注目いただきました。

 

 

●▲■ ●▲■ ●▲■ ●▲■ ●▲■ ●▲■ ●▲■

 

●▲■FOODEX 2009報告、その3:
    「ブログで4日連続の実況中継敢行」

ご紹介情報●5▲
  展示会場の様子を、きた産業の「スローなブログ」に掲載
http://blog.goo.ne.jp/kita-slow_blog

「FOODEX」ブログ4本のほか、
「秋田の酒を楽しむ会」ブログ、「お稲荷さん」ブログで、
先週は4日で6本のブログをアップ。

展示開始前日から準備に入って最終日まで、
昼は会場、夜はブログや資料作成などで、
連日睡眠不足でしたが、
ご来場いただいたたくさんのお客様、
またFOODEX出展されていた当社のお取引先の皆さんと
直接お話しできて、大変有意義な1週間でした。

みなさま、ありがとうございました。

               (text:堀田恵美子)

 

 

__________________________

●▲■バックナンバー閲覧可能!「メルマガ・クロニクル」

http://www.kitasangyo.com/Archive/mlmg/BN_top.html

2002年5月の創刊以来のバックナンバーを収録しています。
__________________________

●▲■ ●▲■ ●▲■ ●▲■ ●▲■ ●▲■ ●▲■

紹介商品に関するお問い合わせは、営業部まで。
西日本担当:大阪営業部
tel.06-6731-0251 mailto:osaka@kitasangyo.com
東日本担当:東京営業部
tel.03-3851-5191 mailto:tokyo@kitasangyo.com

__________________________

●本メールがうまく表示されない場合  ●登録内容の変更や、
配信停止希望の場合  ●メルマガに関するご意見・ご要望など、
は、メールアドレス:mailto:info@kitasangyo.com まで 。
__________________________

このメルマガは、「ご登録いただいたお客様」、
及び「当社営業担当で登録させていただいたお客様」に、
お届けするサービスです。
ご要望があってもお届けできない場合がございます。

発信専用アドレスから送付しております。このアドレスに返信
いただきましても回答できませんので、予めご了承ください。

__________________________

記載された記事を許可なく転送・複製・転載することを禁じます。
Copyright 2002-2009. Kita Sangyo Co., Ltd. All rights reserved.
きた産業株式会社 ニューズレター担当:企画・開発グループ

__________________________